婚活軍師です。貴殿の婚活を成功に導く策を献じましょう。
このたびは、女性との会話において「つなぎ言葉」を禁じる策です。
女性との会話で、「あー」「えーと」とのようなつなぎ言葉を口にしていませんか?
つなぎ言葉は会話のリズムを壊してしまいます。悪いクセなので日常の会話からやめる訓練をして、女性との会話を上達させましょう。
「あー」「えーと」 つなぎ言葉が会話をダメにする
会話するときに「あー」「えーと」という「つなぎ言葉」が口ぐせになっている男性が多いです。
今までにお会いした40代の婚活男性は、みなさんその傾向がありました。
つなぎ言葉は会話のリズムを壊します。だから、使えば使うほど、コミュニケーションが下手になっていきます。
「あー」「えーと」と発声しているご自身の顔を、鏡で見てみましょう。眉間にシワがより、目を細め、口を尖らせています。苦しそうです。あまりいい顔ではありません。
何を発言するか考えるために、つい「あー」「えーと」が出てしまいます。しかし「あー」「えーと」と発言することに意識が向くので、何を発言するかは考えられなくなるのです。
「あー」「えーと」を無くすのが、女性との会話を楽しむための第一歩です。
「あー」「えーと」で会話がこんなにつまらなくなる
マッチングアプリで会ってみた男性が、ずっと「あー」「えー」ばかりだった、という女性がいます。
女性「今日はこちらに来るまでどれくらい時間がかかりました?」
男性「あー、えーと、部屋を出たのが12時30分ごろだから、あー、合計40分? えーと違うかな……」
お相手の男性はずっとこんな調子だったと、女性は苦笑いしていました。
つなぎ言葉を無くせば会話はこんなに弾む
「あー」「えーと」を無くすと、会話はこんなに弾みます。
女性「今日はこちらまでどれくらい時間がかかりました?」
男性「40分です。◯◯さんはどうでした?」
女性「1時間ぐらいかかっちゃいました」
男性「ええー、そんなに! 今日はわざわざありがとうございます」
さっきの失敗例とはまったく違ってきます。この後の展開も、好ましくなるのではないでしょうか。
「どれくらい時間かかりました?」は何を問うているのか
女性の「どれくらい時間がかかりましたか」という問いは、正確に何分かかったのかを確認したいのではありません。
会話そのものが目的です。相手の言葉を受け取ったら、相手がキャッチしやすい言葉を返しましょう。リズムの良い言葉のキャッチボールが求められているのです。
玄関を出てから、女性と「はじめまして」とあいさつするまでに、正確には62分かかっていたとしても、女性からの問いで(40分ぐらいだったかな)と脳裏に浮かんだら、40分だったと決めて「40分です」と答えるのです。
ウソをつくわけではありません。この場合、22分は誤差です。少し大きい誤差ですが、問題ありません。
つなぎ言葉を無くすコツ 普段の会話で訓練しよう
「あー」「えーと」を無くすのは、簡単です。普段の会話で、つなぎ言葉を無くす練習をしましょう。
家族、友人、職場など。会話をする機会に、「この会話はつなぎ言葉を無くそう」と決意し、会話をスタートするのです。
「あー」「えー」を言わずに、相手の表情や発言に意識を集中し、意図を汲み取り、こちらの考えを伝える。
これを繰り返すと、つなぎ言葉が減り、会話が上手くなります。コミュニケーションが上手くなります。友人や職場の人間関係が改善されます。
初対面の女性とも、それなりに会話できるようになります。
女性との会話を楽しんで婚活を成功させよう
婚活パーティー、マッチングアプリ、結婚相談所などを介して、初対面の女性と会話を楽しむ。婚活においては必須のスキルですが、簡単なことではありません。
もし、貴殿が「あー」「えーと」を多用しているなら、やめる訓練を始めましょう。それだけで、ゆったりとリズムよく会話できるようになり、女性からの好感度がアップします。